ハワイのここ×メディカルマッサージ

手術や怪我の後のケアとしてや、痛みがある患部を直接的にマッサージをして、筋膜を緩め、可動域を上げて、軟部組織の動きをより良くするアメリカ発の療法を紹介するブログ

マッサージはルーティン、サロン経営は?

Aloha🌺



ハワイの医療でマッサージをしている日本人のKOKOです。
最近、個人サロンを経営されている方とお話をしていて
気になったことがあったので、シェアさせてください。



マッサージセラピストさんはマッサージをすることで
お金が発生するので、技術を追求して行く方が多いですね。
その流れから夢を持って独立して、サロンの経営者に
なる方がほとんどです。



私もその1人でした。ですが実際にやってみると
マッサージはできて当たり前で、サロンの経営の
方に力を注ぐ時間が多いことに気がつきました。



幸い私の場合は集客に困ったことはなかったので、
マーケティングをする時間はほとんど取る必要が
なかったので時間が少し空きましたが、予約帳の
修正、予約管理、時間の管理などもあり、
収支表の管理や備品調達、税金のことなど、
実際にオーナーになると仕事が増えて大変です。



マッサージセラピストはその後、
プレーヤーを卒業して、後輩を育てて
経営に集中して店舗を拡大し店舗展開を
目標に向かっています。



そこまで、誰もがイメージできるほど
実は経営は簡単ではないんです。マッサージのテクニック
のためにたくさんの学校や講習会、クラスなどに
時間を費やしてきたからなら理解できると思います。



マッサージが上達したのは、結構な時間、こういった
ことに時間をかけて練習を重ねてきたからだと思ん
です。でも経営はというと、、、、我流。



ここで、私が感じているのは、マッサージセラピストと
サロン経営は全く分野が別であると言うことです。
経営も勉強が必要であるということ。


個人サロンはなんとか一生懸命に力を注げば
なんとかやっていけます、自分で全ての責任を
取ればいいので。



ですが、その中でも集客、収支、など経営には
そのサロンのルール作りをして、そのルールに
沿って必要な準備をして、そしてそれが本当に
サロンに合っているルールなのかを角度を変えて
見てみて、軌道修正を繰り返していきます。



マッサージのルーティンがあるように、
経営するにもそのサロンのルールを決めて
どうしたら集客が取れるのか、
安定してリピーターさんがきてくれるためには
毎回、準備不足にならないようにルールに
沿ってサロンを経営できたら、もっと心にも
余裕ができて、サロンも長いビジネスになって
いくと思います。



サロンを開くにあたり必要なことはまた
次回のブログでご紹介できたらと思います!


×

非ログインユーザーとして返信する